 |
 |
 |
プレリュードの内装。
左右一体になっているメーターパネルがかっこいいです。 |
ダッシュボードにさりげなく・・・(笑)
ちなみに、フロントから見ると見えません!(ぁ |
後期型VTECの証、自発光メーター。
もちろん照度コントロール付きですので夜でも見やすいです。 |
 |
 |
 |
リアシートは片側が貫通式になっています。
クーペですのであまり利用すること無いとは思いますが、
まぁ無いよりは良いかも知れませんね(笑) |
エンジンルーム。至ってノーマルです(爆 |
運転席後ろのサイドウィンドウにさりげなく・・・ |
 |
 |
 |
リアウィンドウにはQMA2のユリを貼りました(ぁ
通称、ユリキュアプレリュードと呼ばれていますw |
ルームミラーから見るとこう。
後ろに付いてニヤニヤしてる人も見えます |
オーディオはケンウッド製の2DINに交換しました。
CD+MDですが、もっぱらCDばっかりかなw |
 |
 |
 |
平常心で安全運転。基本ですねw |
左上には「車間距離開いてますか?」というステッカー。
右下は、AIRプレリュードロゴ。AIRプレ時代の名残ですw |
助手席側にもステッカー貼り付け。
この毒電波ステッカーは、この車だけの特別仕様になっています。 |